ISW11FをADBドライバで認識させる方法

Eclipseで開発をするときに、Arrows Z(ISW11F)がPCから認識しなくて困っていました。

PCからはFujitsu Mass storage USB Deviceと認識されてしまう場合の対処法です。

まずはドライバダウンロードします。
http://spf.fmworld.net/oss/usb_driver/isw11f/index.html

解凍したらReadme.txtは必ず読んでください。

インストール前に確認するべき項目は次の通り。

  • C:\Users\(ユーザー名)\.android\adb_usb.iniがあるか
  • 上記adb_usb.iniに「0x04C5」という行があるか(なければ行追加)
  • 端末がUSBデバッグになっているか

それとPCでデバイスマネージャーを起動しておきましょう。

これでUSBで端末を接続して、問題なくFujitsu HSUSB Deviceという項目が出現すればいいのですが、出現せず、下の画像のようになる場合があります。

WS000015

基本的には、すでに誤認識されてしまっているデバイスを削除してやればいいのですが、Fujitsu Mass storage USB Deviceの2行を削除しても、再接続すると元に戻ってしまいました。

なので、このデバイスの親ごと消す必要があります。作業は端末を接続したままで行います。

「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」の下の「USB 大容量記憶装置」を右クリックして、削除します。ただし、複数デバイスがある場合は以下のように、デバイスマネージャーの表示を、「デバイス(接続別)」にしてやると、目的のデバイスがグループ化されるので、間違えずに消せるようになります。

WS000011

消したあとは、一度端末を外して、再度USBで接続すると、自動的にドライバのインストールが始まります。

WS000013

こうなれば成功です。ドライバーが見つかりませんと表示されますが、デバイス自体は認識されています。

WS000014

あとは、このFujitsu HSUSB Deviceを選択して、ドライバの更新をして、先ほどダウンロードして解凍したドライバファイルを選択すればAndroid Composite ADB Interfaceとして認識されます。

WS000016

ちなみにMass storage USB Deviceを直接「ドライバーの更新」すれば良いという情報があったのですが、試そうとしたら64bitドライバがない旨のメッセージが出て、進めませんでした。

今回はこちらのサイトが参考になりました。

AndroidがUSBデバッグで接続できない場合(USBストレージとしてしか認識されない場合) | コラビットの中の人


タグ: ,

新しく会社作りました!

コメント / トラックバック 2 件

  1. 黒魔術師 より:

    何度試してもFujitsu Mass storage USB DeviceからFujitsu HSUSB Deviceになりません。再起動等も試しましたが全くなおらず・・・いいたいどういうことなのだろうか?

  2. hotpi より:

    コメントありがとうございます。
    うーん、この問題はそれぞれの環境によるところが大きいので助言は難しいですね…
    ・上から順に、着実にすべての手順を実行する
    ・なるべく他のUSB機器を外す
    ・過去に他のFujitsu製デバイスを接続したことがあるならどうにかそれを削除する
    ・他のUSB大容量記憶装置も一緒に削除してみる(自己責任でお願いします)
    とかでしょうかね。
    いくつかのUSBポートに繋げたことがあるなら、もう一度繋げて消して回るとか必要かもしれないです。

コメントをどうぞ